2011年4月21日木曜日

2011/04/21 個人消費に勝る景気回復無し。

景気の「気」は、気分の「気」。
気分の「気」なら、自分でテンション上げることが出来ると思う。
震災の影響で東北経済は一気に冷え込むと予想される・・・けど!!
何も気持ちまで冷やすことは無いでしょう?
ショップに行って、テンション上げて来よう!!

えぇっ? なに? 
「服部Kawasaki」 と 「HD宮城」 の回し者じゃないかって?
そうですけど?
イケませんか??
・・・嘘です。失礼しました(^-^;
私設応援隊、隊長ではありますけどね。


Info

服部Kawasaki 4R
仙台市宮城野区岩切3-1-6
TEL 022-255-7697
http://www.hattori-kawasaki.shop-web.org/

HD宮城
仙台市泉区松森字後田81-6
TEL 022-374-8880 
http://www.hayasaka.co.jp/shop/hd_miyagi.html

2011年4月20日水曜日

2011/04/17 走れる人から走って行こう。

バイクに傷が付いたからって。
タンクが凹んだからって。
走れないことは無いじゃない?
走れる人から走って行こう。



今回の地震でさ。
バイクに乗れなくなった人、沢山いると思う。
バイクに乗らなくなる人も沢山いると思う。
そう言う人たちが、また戻って来た時のために・・・
私、ずっと走ってようと思う。

免許とって間もない人間の戯言だと聞いて下さい。

2011年4月17日日曜日

2011/04/16 仙台チャプターミーティング


震災後初ミーティング。
今日はH.O.G仙台チャプターのミーティングで、当面の活動予定を確認してきました。
既に、二番煎じ、三番煎じになっているとは思いますが、念のため再度2011年のツーリング予定をご確認下さい。

5月21日(土) ~ 5月22日(日)
富士ブルースカイヘブン

6月12日(土)
気仙沼大島ボランティア活動

6月26日(日)
酒田海鮮丼ツーリング

7月30日(土) ~ 7月31日(日)
H.O.Gツーリングラリー東北

8月20日(土) ~ 8月21日(日)
秋田男鹿キャンプツーリング

9月4日(日)
奥会津ツーリング

9月10日(土) ~ 9月11日(日)
モトサピ夢ツーリング in 安比

10月23日(日)
喜多方ラーメンツーリング

11月6日(日)
栗駒紅葉ツーリング

12月3日(土)
クリスマスパーティ

2011年は上記の日程で予定が組まれています。
皆様、お誘いあわせの上ご参加下さい。


蛇足・・・。
今回の日程の変更・決定につきましては、決して軽々しく決めた訳ではありません。
自粛だ。不謹慎だ。・・・色々考え、検討したうえでの結論です。

被災された皆様の一日も早い復旧をお祈りいたします。

2011年4月13日水曜日

2011/04/12 田沢湖


久しぶりにソロツーリングに行きました。
季節は確実に春ですね。

2011年3月26日土曜日

2011/03/26 修了式

遅れること1週間。
今日は愛娘の修了式でした。

天気は・・・3月なのに・・・ね。
陽射しは暖かいものの・・・太陽がなかなか顔を出さない。
そして・・・時折、雪が降る降る降る降る(><;
春なのは・・・暦の上だけですね。

まぁ、式を行っていたのは遊戯室だったので、天気はまったく影響しなかったのですが・・・
あれだけの震災にもかかわらず、生花で花壇が飾られ、鉢植えの花で通路を作り、何より、お友達が一人も欠けることなく修了式を迎えられたと言う事は、これ以上無い幸せだと思ってます。
・・・と言っても、そう思っているのは大人だけかも(^_^;。
当の本人は・・・余震がきても、さぁ~っぱり・・・。
4月からの小学校が楽しみで楽しみで仕方ない様子。
・・・それはそれで・・・良いですよね。
卒園、おめでとう。

2011年3月16日水曜日

2011/03/15 あるTV局の放送

内陸部で被害の軽微だったところから、被害の大きかった沿岸部へ共助(?)の手を差しのべるべきだ。
もっと内陸部からの助けがないといけない。
被害が少なくて良かったね。じゃ駄目だ。

・・・だ、そうです。
わかってるよ。出来ることならもうやってるよ。
・・・どこのTV局だ!?
ラジオだからわかんないや。
私んち、川崎町で内陸部の中でも代表的な内陸部だけど・・・
ガソリンは底を尽きそうだし、電気に至っては復旧の目処さえたっていないのに、どうやって助けに行けばいいんだろ。
正直なところ自分の家の事だけで精一杯だよ。
コメンテーターは多分、首都圏かなんかの電車やバスでの移動が簡単なところに住んでいるのでしょう?
こう言うこと、全国ネットで放送されるって知っていながら発言してしまうって・・・
キチガイ以外の何物でもないと思うんだけど。
・・・それとも!!
どうせ内陸部は電気なんか回復してるわけ無いから、首都圏や通電してるところに住んでいる人達へのアピールなわけ!?
だったら、目的は何?
・・・有るわけないかw
過度な表現は悪戯に不安と怒りを煽るだけなのに・・・
コメンテーターなんヤッパリ現地の事なんて何にもわかって無いんだね。
自分が気持ち良く論じられればいいだけじゃない。
・・・あぁ〜イライラする。

携帯の自動送信システムを利用して投稿
2011/03/15_16:15

2011年3月15日火曜日

2011/03/15 困惑

「我欲 一回洗い落とせ」 ・・・と??
これほど失礼な発言は類を見ないですね。
過去、柳沢の発言にあった「生む機械」よりももっと酷いと思う。
両発言共に、人の命を軽んじてると捉えられる発言だけど・・・
今回の石原の発言は補足はあるものの、現地の実感に乏しくどこか傍観者的であり・・・
被災地・被災者に対し、大幅な配慮に欠ける発言だと思う。
・・・まぁ、冷静を装って書いてますが・・・
要は・・・
言い訳してっけど、あんだ本当は本当にそう思ってっぺ?!
で・・・
自分は都知事だからカンケーねぇし?!
被災地には縁も無いから言えんだべっ?!
ってか、我欲って??!!
あって当然だべ??!!
それとも何?!
被害にあった人達が、我欲強すぎたから被災したとでも?!?!
あんだ頭悪いんじゃね??
ちょっとは考えろっ!!
って、事。
地震・津波の被害に加えて、放射能汚染が懸念される最中。
発言に影響力を持つ人々へは、せめて・・・
せめて、復興への希望を持てる内容を期待したい。

携帯から自動送信システムを利用して投稿
2011/03/15_09:34

2011年3月13日日曜日

2011/03/12 長い夜

地震より2日目。
夜が無駄に長い。
寒いし。
携帯の電波はいつまでたっても圏外のまんま。
基本料金払ってるんだから、せめて通話以外の機能を使わせて欲しいよ。
昨日までは家族と連絡がとれてたから不安もいくらかは和らいだけど・・・
疲労感と虚無感ばっかり増えちゃって・・・
・・・夜がこんなに長く感じるのは久し振りだ。

携帯から自動送信システムを利用して投稿
2011/03/12_23:51

2011年3月12日土曜日

2011/03/11 東北地方太平洋地震


発生時は地下鉄に乗ってました。
車両のドアは開いていたものの、あまりにも大きな揺れのため立ち上がることすらできず・・・
人智の及ばない恐怖感から、ある種の絶望的な終わりを想像しました。

携帯から自動送信システムを利用して投稿
2011/03/12_07:11

2011年3月8日火曜日

2011/03/08 岩出山散策

今日は仕事のため、宮城県は大崎市・・・岩出山まで行ってきました。
諸事情によりアポイントの時間が大幅に遅れたため、近場を探検することに。
向かった先は・・・
皆さんご存知の・・・「あ・ら・伊達な道の駅」。
写真展をやっていました。

で、中に入ってビックリ!!
回廊になっているの。
さらに上ると・・・
これまた素敵な風景が・・・
知ってましたか?

ドライブやツーリングでよく通る道かと思いますので、寄ってみてはいかがでしょう。
喫茶店や地元の特産品を販売しているスペースもあったので、結構楽しめると思います。

2011年3月6日日曜日

2011/03/06 サザンサーキット ハイスロお試し

今日は宮城県村田町のサザンサーキットで練習してきました。
先日ハイスロにしたので、それのお試し。
先ずは結果から・・・。
タイムはさっぱり(^^;)。・・・なぜ?
今日、最高に速くて、1分25秒だって・・・。
去年の5月頃と同じタイムだから・・・
練習量と久々感からすると普通って言えば普通なんだけど。
マフラー換えてるし、スプロケ換えてるし、ハイスロにしたし・・・。
普通はタイムアップしていておかしくないのになぁ~(. . ;
仕方ない。今度はフロントのサスを少し硬くしようかな。
・・・下手くそになったとは思わないようにしよう。うん。そうしよう。

2011年2月27日日曜日

テスト

携帯から投稿してみます。

2011/02/26 #774t.c.新年会

2月も終盤。時期的には遅いですが・・・
お世話になってるプライベートツーリングクラブ『#774t.c.』の新年会に行ってきました。
集まってびっくり!!
今回は20人ほど集まったのですが、
なんと!! タバコを吸う人が一人もいないと言う!! ・・・ね。
これは、長生きしますね。
交通安全を意識して、今年も楽しいt.c.を堪能したいです。


で、こちらが2次会の風景。
今回は、悩み多き20歳代の恋愛相談会になりました。
・・・失恋は人生のスパイスよ(^^;
これから、いい恋を沢山経験できるといいね!

2011年2月21日月曜日

2011/02/19 仙台チャプター ミーティング

去る、2011/02/19
ハーレー宮城会議室で来月に行われる「安全祈願ツーリング」のミーティングが行われました。
詳細は後日upします!!

2011/02/20 t.nagasawa納車記念ツーリング



2011/02/20 「t.nagasawa 納車記念ツーリング」
女王様のツーリングに行ってきました!!
往復約300kmの慣らし運転ツーリングとなりまして・・・
今年、初乗りの人も多かったのですが、天気にも恵まれて結構楽しめたようです。
主役の女王様はバッチリ決めたクロスボーンズに跨って気分上々!
待ちに待った納車ですから・・・当然ですね!!
見ている私がウキウキしちゃいました!!

2011年2月15日火曜日

ブログ開始です。

そのうち慣れるでしょう。

今日は、来る2月20日(日)のツーリングのお誘いを皆さんに連絡しました。
ハーレー仲間の納車記念ツーリングです。
当日、晴れるといいなぁ~。